スタッフ募集



お店のテーマは、
「心地よい暮らしのためのコーヒー店」 です。
 コーヒーを通して、
 地域のみなさんに お店でも自宅でも 心地よい暮らし を過ごしてもらいたい。
 そんな想いをみんなと一緒に実行できるようなチームメンバーを募集しています。

ただ今、スタッフ(正社員) を募集しています

 スタッフ(正社員) に関心がある方は、
  下記のGoogleフォームより応募よろしくお願いいたします。

 📩 応募フォーム(Googleフォームを使用しています)
   https://forms.gle/DydAfRYtiQL3iZJbA
   (コピーしてブラウザに貼り付けてください)


 もしくは、
  当ホームページ 『お問い合わせ』 より、お気軽にご連絡ください。
  担当より、折り返しメールにて応募についてご連絡させていただきます。
   (*2日以内にご連絡しています。
    ご連絡がない場合には お手数ですが、再度ご連絡ください)

*募集は決まり次第終了させていただきます

採用責任者 山村


---------------------------------------------
以下、お店の紹介です。


◆お店の理念
 (=わたしたちが心がけていること。 スタッフみんなに心がけて欲しいこと)
 ・コーヒーを通じて、ひとの役に立つ
 ・全従業員の物心両面の幸せを追求する

◆お店のテーマ
 「心地よい暮らしのための珈琲店」

 (そのために ①おいしい ②リーズナブル ③サービスがいい などの実行)

◆お店の目標
 「そしがやの方たちにとって、
  世界一のコーヒー屋さんになること」


お店は、すぐ近くに2店舗あります
『ローキートーン珈琲店』と『LOWKEYTONE COFFEE STAND』

『ローキートーン珈琲店』は、
 ロースター(自家焙煎 コーヒー豆焙煎所)でもあるコーヒー専門店 です。

 スペシャルティコーヒーにおいて、世界的なコーヒー専門商社を通じて、
 世界各国から輸入されてきた質の高いコーヒー生豆を
 店内の焙煎機でローストし、コーヒー豆を販売しています。

 コーヒーの専門店ですが、
 みなさんに気軽に、楽しく使ってもらえるよう
 喫茶・カフェもあり、お菓子の取り扱いがあり、
 コーヒー器具も販売しています。
 地域に根差した個人経営の小規模なコーヒー店です。

『LOWKEYTONE COFFEE STAND』は、
 町のコーヒースタンド です。
 エスプレッソマシンを使ったコーヒードリンクをメインとしたテイクアウトドリンク店です
 (こちらの店舗も現在スタッフ募集中です
  詳細は、LOWKEYTONE COFFEE STANDホームページ https://r.goope.jp/lowkeytonestand/recruit を参照してください)


◇スタッフ
 私たちは、個人経営の小さなチームです。
 現在スタッフ7名のシフト制で週6日営業しています(うち2名はLOWKEYTONE COFFEE STANDと兼務。アルバイトスタッフ2名。1名はコーヒー豆専任兼事務担当)。

 今回の募集は、新しい人に加入してもらい、
 ・将来的にスタッフ欠員の予定(2名)があるため、その準備を前もって進めたいこと
 ・お店として、みんなで支え合う仕組みをよりよくしたいこと
 ・お店の営業日(働く場)を増やす検討を行いたいこと
 を考えています

募集職種
【正社員】自家焙煎コーヒーロースタリー&カフェスタッフ |
 ローキートーン珈琲店(東京都世田谷区砧) スタッフ(お店づくりの中心メンバー)

雇用形態
正社員
仕事内容
『ローキートーン珈琲店(オンラインショップも含む) の運営全般、管理』

 コーヒー豆の販売・製造補助・カフェ業務など、幅広い仕事を通じてお店づくりに関われます。

 具体的には
 ・コーヒー豆の販売(接客)、製造補助(袋詰めなど)、ギフト作成、販促、運営管理など
 ・カフェ喫茶の運営全般 (接客、ドリンク及びフード作成、洗い物、お会計、販促など)、運営管理
 ・コーヒー器具類、お菓子などの販売、管理 など
 ・お店の基本的な運営(清掃、整理整頓、消耗品補充・発注、ホームページ管理・更新、SNS更新、研修担当、新商品開発 など)
 ・オンラインショップ(受発注業務など運営の一部から)

 *未経験の方でも研修があります。 研修をしながら順次できる業務を増やしていきます
 *接客は大切な業務の一つになります
 *個々の業務もありますが、
  基本的には、スタッフみんながチームとなって協力しながら業務を進めていくことが多いです

 正社員スタッフは、
 「お店を運営・管理する核のメンバーとして、
  一緒に経営も考えながら、
  お店をよりよくしていこうと考え、行動ができるスタッフ」と考えています。

 経験に応じて、お店の中心メンバーとして、
 スタッフ育成や運営の工夫、経営 にも関わっていただけます。
 将来的には副店長・店長としてお店づくりを担っていくことも可能なポジションです。
給与
月給 215,000 円 ~
給与は、月給215000円からのスタートになります

 ・試用期間 2か月間あり(その間の待遇変更なし)
 ・年1回(以上)昇給あり
   年1回定期昇給あり
   それに加えて研修終了後、昇給5000円あり(目安半年~1年勤務後)
 ・残業手当別途支給あり
   (具体例:残業時間15時間だと+23265円 残業時間は15~20時間程度) 
 ・役職手当あり
   例)副店長(見習い)手当10000円~ *研修期間実績例 1年程度
   副店長手当30000 ~ 円 *研修期間実績例 1~2年程度
   その後の役職手当もあり
 ・交通費別途支給
   (基本的には¥12500/月以内ですが、応相談)

 *経験者(飲食業、小売業、サービス業など)は、研修終了などの昇給が早い傾向があります(個人差あり)

応募資格
 〇 心身ともに健康な21歳~40歳の方

 〇 ローキートーン珈琲店、 LOWKEYTONE COFFEE STAND、
  人、 コーヒー、 食、 カフェ、 仕事 のうち
  5つ以上好きなことが当てはまる方

 *経験は考慮しますが、特に経験は問いません。
  (研修があります。今までも未経験の人達は多く働いています)


求める人材
お店は、人柄やチームワークを大切にしています。
そして、お互いにしあわせを感じながら働ける方を歓迎しています。

 具体的な例として、5つのイメージがあります。

 1)人柄がいい方 
  一緒に働く仲間として、お客さまに対しても、
  人間力があり、それをより伸ばそうと思っている方。

 2)当店のことが好きな方

 3)当店で働く理由や目的が具体的な方
  その方向性がお店と重なる部分のある方。

 4)お客さま、お店の役に立てる方
  向上心があり、将来的に役に立てる具体的なイメージがある方。

 5) 接客が好きな方

 2つ以上当てはまることがある方を
 共に働くスタッフ、チームの仲間として歓迎しています。

 お店はまだまだ発展途上であり、
 未整備な部分、これからみんなで変えていくことが多く、
 お店とともに自身も成長をしていくイメージがあるとありがたいです。

 お客さまに女性の方が多いので、
 女性の感性を大切にしたいと思っています。
 
 当店は、チームで協力しながらも、
 自ら考え行動できる方を特に歓迎しています。
 状況を見て判断し、提案・実行する力を活かせる環境です。
勤務時間
 10:00 ~ 店舗クローズまで
  (目安:閉店19時、19:30前後にクローズ作業終了)

  ・実働8時間+休憩1時間+残業時間
  ・残業あり(残業手当別途支給あり)
   残業時間は、研修状況、繁忙期、業務による 月合計10~20時間程度
   (できる限り少なくしていきたいとは考えています)

 *研修終了後、人員数により
  シフト制(早番・遅番)移行の可能性あり
 *将来的に営業時間の一時的な変更(18:30までなど)の可能性あり
勤務地
 東京世田谷区砧6-37-6 『ローキートーン珈琲店』
 最寄駅 小田急小田原線 祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩1分

待遇(福利厚生)
 ・労働保険加入あり (労災保険、雇用保険)
 ・コーヒー豆無料支給あり (200g/週 程度)
 ・コーヒー器具 貸与、購入補助あり
 ・スタッフ購入割引あり
 ・制服補助あり
 ・休憩場所(事務所)あり
 ・コーヒー資格(コーヒーインストラクター、コーヒーマイスター)取得補助あり
 ・国民年金、国民健康保険加入必要
  *健康保険は東京食品販売国民健康保険組合加入可能
 ・社会保険(厚生年金のみ)加入予定
  *2027年10月目標(遅くとも2029年10月までには加入予定) 
 ・研究、視察補助あり
 ・引越し補助あり(応相談)

休日休暇
 週休2日制 定休日(月曜日)+シフト制
 基本的には土日祝日出勤があります(現在は、シフト制でお休みあり)

 *定休日は月曜日ですが、将来的には営業する可能性があります
  またはスタッフ数によっては、定休日が増える可能性があります(月・火曜日の2日間など)

 年間休日105日間。夏季休暇、年始休暇あり。
 休日出勤手当あり。
その他
スタッフ(正社員) を検討している方へ

 採用決定のため
 お互いをより理解しあうために
 面談(2回)
 実際にお店で働いてもらう体験研修も数回用意しています。

 採用まで少し時間がかかりますが、
 お互いよりよい選択ができると考えています。
 あらかじめご理解いただけるとありがたいです。

 なお、勤務開始時期の相談も可能です。
 

 ~ 参考 ~ 
 採用までのおおまかな流れ

 フォームによる応募
 もしくは
 問合せ(本ホームページより) → 資料送付(PDFファイル メールに添付)
 → 応募(メールに添付 または 郵送)
  ↓
 フォームによる応募、応募書類受け取り後、2~3日以内に受け取りのご連絡をしています
  ↓
 書類選考
  (ご質問 面談の有無*目安1週間 面談日程調整)
  ↓
 面談 (お互いをより知り合う場) 2回実施します
  ↓
 体験研修 (さらにお互いを知り合う機会)
  ↓
 研修へ (採用 約2か月の試用期間)


*募集は決まり次第終了させていただきます


 わたしたちは、「スタッフ・お客さま・地域」のすべてにとって
 よりよいお店をつくっていきたいと考えています。
 ぜひ一緒に、心地よい暮らしを届けるコーヒー店をつくっていきましょう。

 まずは気軽に『お問い合せ』よりご連絡ください。
 お問い合わせお待ちしています。

2026年03月30日まで掲載
ページのトップへ