コーヒー豆 のこと
当店は、東京・世田谷・砧にあるコーヒー豆焙煎所です。
コーヒー豆は、全て当店の焙煎機でローストした自家焙煎コーヒー豆です。
2019年2月限定 のコーヒー豆一覧表(ブレンドコーヒー編)
(上記のファイル(PDFファイル)をクリックすると見ることができます)
コーヒー豆は、100gから 10g単位でお好きな量を量り売りしています。
パックの量をまとめて購入いただくことで業務用購入のような割引になります。
250gパック 20%OFF
500gパック 30%OFF
1kgパック 35%OFF
*こちらには100gの価格を表示しています(『税抜き(外税)価格』表示)
割引なしの価格を表示しており、量をまとめるとこの価格から割引されます。
花、木などその月、時節を象徴イメージするものをコーヒーのブレンド、風味で表現しています。
2タイプのロースト度合いによる2つの風味。お好みのタイプをお選びいただけます。
その時の旬なコーヒー豆を使ったり、季節のイメージを風味・香りなどで表現しています。
時には、季節の食との相性をイメージしながらコーヒー豆をロースト・ブレンドしています。
オリジナルドリップパック(1杯用 マイルド・ほろにが)
カップにのせてお湯を注ぐだけ
もちろん当店のやきたてコーヒー豆使用
1個 ¥129
5個 ¥500(¥100/個当)
10個 ¥890(¥89/個当)
20個 ¥1690(¥85/個当)
30個 ¥2390(¥80/個当)
50個 ¥3790(¥76/個当)
100個 ¥7390(¥74/個当)
まとめて買うとどんどんお得に!
(風味について)
風味は2種類ご用意しています
『マイルドタイプ(白色パック)』 『ほろにがタイプ(黒色パック)』
(ギフト用 について)
2個 ¥265(透明袋入り)
5個 ¥530(小箱入り)
8個 ¥835(透明袋入り)
20個 ¥2590(箱入り 包装紙ラッピングあり のし・リボン付き *ラッピングのためお渡しにお時間いただきます)
その他、箱や袋の組合せができますので、
ギフトについてはお気軽にスタッフにご相談ください。
(お好み・イメージ・ご予算・数・お渡し希望時間など教えていただえるとスムーズにお渡しできます)
とにかく簡単!水出しアイスコーヒーパック
(水出し麦茶パックのような簡単さ で フレッシュアイスコーヒー)
1個 ¥295
2個 ¥540 (¥270/個)
5個 ¥1245(¥249/個)
10個 ¥2190(¥219/個)
*1パック当りの個数を増やすとどんどんお得に!
「作り方 (水にパックを入れて、冷蔵庫に置いておくだけ」
水 800ml前後
(700~900ml お好みで 水を増やすとより軽やかに、少なめでコクがより増します)に
パックを1つ入れて
冷蔵庫で1晩(目安8時間)置くと出来上がり
(浸け 6~24時間 少しずつ濃くなります)
*通年販売しています。コーヒーはフレンチブレンド使用。
コーヒー豆は、100gから 10g単位でお好きな量を量り売りしています。
パックの量をまとめて購入いただくことで業務用購入のような割引になります。
250gパック 20%OFF
500gパック 30%OFF
1kgパック 35%OFF
*当ホームページには100gの価格を表示しています(『税抜き(外税)価格』表示)
割引なしの価格を表示しており、量をまとめるとこの価格から割引されます。
東京・世田谷・砧にあるコーヒー豆焙煎所です。
コーヒー豆は、コーヒー商社を通じて、世界中からいい豆を仕入れ、
お店の焙煎機でローストした自家焙煎コーヒー豆です。
ストレートコーヒー豆一覧表(世界の豆編 2019.2版)
(上記のファイル(PDFファイル)をクリックすると見ることができます)
2017~2018年カップオブエクセレス 国際品評会入賞農園ロット 好評販売中です!
現在コロンビアCOE、ブラジルCOE LH、グアテマラCOEが販売中です。
今後2018年COEオークション購入契約済確保分 ニカラグアCOE、コスタリカCOE、ホンジュラスCOE、メキシコCOE、ルワンダCOE、ブルンジCOEが2019年にかけて入荷販売予定です。
お楽しみに♪
コーヒー豆担当 山村より
*数量限定品 コロンビア最高品質の1つ 国際品評会入賞農園(入賞ロット品)
COE2017 コロンビア Cup of Excellence Colombia Winner!!!
サン ヴィセンテ農園 San Vicente 初入賞!
コロンビア 名産地ナリーニョ Narino Buesaco(標高1900m)
農園主 リバルド カブレラさん Libardo Cabrera コーヒー栽培40年
品種 コロンビア Colombia (家族中心に手摘み・水洗式精製・天日乾燥仕上げ*伝統的な精製方法)
(中浅煎り マイルド) (中深煎り ほろにが) (深煎り フレンチ)
CUP Comment from ACE(Alliance for Coffee Excellence)
Aroma/Flavor: Blackberry, jammy, winey, tamarind, raisin, plum, blueberry, olive, cinnamon,
spiced, maracuya.
Acidity: Malic, tartaric, high intensity, acetic, mint, green grape.
Other: Velvety, smooth, clear.
~ NEW ! ~
*数量限定品 コスタリカ最高品質の1つ 国際品評会入賞農園(入賞ロット品)
COE2018 コスタリカ Cup of Excellence CostaRica Winner!!!
シン リミテス農園 Sin Limites 何度も入賞している名農園!
コスタリカ 名産地ウエストバレー ナランホ エリア West Valley Naranjo(標高1500m)
農園主 ホルヘ マリオ アラヤ モラさん Maribel Barrantes Zuniga
品種 ケニアSL28 KenyaSL28(ケニア栽培にて有名な品種をコスタリカにて)
精製方法 甘みゆたかになる コスタリカ 多果肉レッドハニー製法
(中浅煎り マイルド) (中深煎り ほろにが) (深煎り フレンチ)
CUP Comment from ACE(Alliance for Coffee Excellence)
Aroma/Flavor: Dark chocolate, red grapes, pineapple, black cherries, grapefruit, earl grey tea, black
tea, brown sugar, molasses, cashew
Acidity: Citrus, lactic, lime acidity, crisp
Other: Juicy, complex, long sweet finish, heavy body
Nicaragua Speciatly Coffee(数量限定品)
カサブランカ農園 Casa Blanca(国際品評会入賞歴多数!)
農園主 セルヒオ・ノエ・オルテスさん
ニカラグア 名産地ヌエバ セゴビア ディピルト(標高1150~1500m)
品種 パカマラ Pacamara (精製方法 ナチュラルプロセス Natural)
ふくよかで香りゆたか!きれいなナチュラルプロセスの個性満開です!
(中浅煎り マイルド)(中深煎り ほろにが) (深煎り フレンチ)
~ NEW ! ~
KENYA Specialty *名産地エンブエリア 数量限定品
KIUUMME農協 キアンジュキファクトリー
ケニア東部 名産地エンブエリア(ケニア山周辺) 標高1600~1800m
品種 SL28、SL34、K7、ルイル11(Fully washed精製 アフリカンベット乾燥)
(中浅煎り マイルド)(中深煎り ほろにが) (深煎り フレンチ)
*数量限定品 GUATEMALA Specialty Coffee
グアテマラ エスペランサ農園(国際品評会入賞歴多数!)
品種 カツーラ、カツアイ(ウォッシュド精製)
グアテマラ名産地ウエウエテナンゴ(標高1500~2000m)2大名農園の1つ
美しさ・丸み・香り!
(中浅煎り マイルド)(中深煎り ほろにが) (深煎り フレンチ)
~ NEW ! ~
CostaRica Speciatly Coffee(数量限定品)
コスタリカ・中央タラスエリア・ラ カンデリージャ マイクロミル
標高 1400~1600m
農園主 リカルド・エルナンデス
品種 カトゥーラ(イエローハニープロセス 中果肉イエロー製法)
ハニー製法ならではの甘み!
(中浅煎り マイルド)(中深煎り ほろにが) (深煎り フレンチ)
~ NEW ! ~
Colombia Specialty *名産地ウィラ 数量限定品
ヴィラ ソフィア農園(Villa Sofia)
コロンビア南部 名産地ウィラ サラドブランコ(標高1780m)
エルベル コルドバ ピアンバ 農園主
品種 カスティージョ(伝統的なウォッシュド精製・天日乾燥)
(中煎り ミディアム) (中深煎り ほろにが) (深煎り フレンチ)
*数量限定品 マンデリンニュークラシック Indonesia Specialty
インドネシア スマトラ島 アチェ州タケンゴン地区アルール・バダ地区(標高1400~1500m 400人の小農家の集まり)
品種 ティムティム、アテン(スマトラ式精製方法)
美しいエキゾッチクアーシー、ゆたかな個性を感じることのできるマンデリン!
(中煎り ミディアム) (中深煎り ほろにが) (深煎り フレンチ)
安心安全かつ風味が損なわれない脱カフェイン製法(二酸化炭素抽出脱カフェイン。ドイツで加工処理)。
当店は今までたくさんのデカフェを扱いましたが、これが今のところすごくいい。
ちょっとだけ高いけど、それ以上においしいカフェインレスコーヒー。
(中深煎り ほろにが)
~ NEW ! ~
Ethiopia Specialty *数量限定品
フルーティー&フローラル系エチオピアモカの代名詞的な地域ブランド「イルガチェフェ」
ウォッシュド水洗式精製方法にてきれいな風味のモカ
エチオピアG2 イルガチェフェ コチャレ農協
(中浅煎り マイルド) (中深煎り ほろにが)