コーヒー豆のこと

★コーヒー豆・ドリップパックはまとめて購入するとお得!

オリジナルブレンド

 

4月のコーヒー豆一覧表(ブレンドコーヒー編)

 

pdf ★ブレンドコーヒー豆価格一覧表 4月.pdf (0.16MB)

 

(上記のファイル名リンク(PDFファイル)をクリックすると、より見えやすくなります)

ブレンドコーヒー豆価格一覧表2025-4 (2)_page-0001.jpg

 

 

ローキートーン珈琲店は、東京・世田谷の砧という街にある コーヒー豆焙煎所です。

コーヒー豆は、全て当店の焙煎機でローストした自家焙煎コーヒー豆です。 

  

コーヒー豆は、お試しで100gから10g単位でお好きな量を量り売りしています。 

 

パックの量をまとめて購入いただくことで

業務用購入のような割引になります。

 

250gパック  20%OFF

500gパック 30%OFF

 

 *当ホームページ上には250gパックの価格を表示しています(税込価格表示)

 

 

134895641.jpg
祖師谷ブレンド ¥1180/250g

【ブレンド豆】
ブラジル、モカ(エチオピア)
【煎り具合】
浅煎り
【風味の特徴】
にぎやかで明るく気さくな祖師谷の街をイメージ。珈琲はじまりの地エチオピアをたっぷりとブレンド。活気のある酸味が十分にある、苦みの少ないマイルドな風味。のり酸味があるバランスがとれた風味。

134895600.jpg

【ブレンド豆】
ブラジル、グアテマラ
【煎り具合】
中浅煎り(マイルド)
【風味の特徴】
マイルドハウスブレンド。ほんのり酸味があるバランスがとれた風味。

134895707.jpg
砧ブレンド ¥1280/250g

【ブレンド豆】
ブラジル、マンデリン(インドネシア)
【煎り具合】
中煎り (ミディアム)
【風味の特徴】
ゆったりと落ち着いた砧の街をイメージ。厚みのあるコクがあり、酸味は控えめ。こうばしくて親しみやすい風味。

134895829.jpg
【ブレンド豆】
ブラジル、インド
【煎り具合】
中深煎り(ほろにが)
【風味の特徴】
ほろにがタイプのハウスブレンド。香ばしさとコクのあるほろ苦い風味。

134895913.jpg
【ブレンド豆】
コロンビア(複数の農園)、エルサルバドル有機農園
【煎り具合】
深煎り (苦味しっかり)     
【風味の特徴】
有機栽培(無農薬・有機肥料のみ)コーヒー豆100%使用、しっかりと苦みがある中にもまろやかさも感じる深煎り風味。

134895942.jpg

【ブレンド豆】
ブラジル、マンデリン、 コロンビア
【煎り具合】
深煎り(苦味しっかり)         
【風味の特徴】
深煎りタイプのハウスブレンド。しっかりと苦みのある深煎りブレンド。

134895989.jpg
【ブレンド豆】
ブラジル、コロンビア、 マンデリン
【煎り具合】
極深煎り (とても苦味しっかり)          
【風味の特徴】
極深煎りタイプのハウスブレンド。当店で最も苦みの強いブレンド。

 

エブリデイブレンド ¥1690/500g

数量限定の日替わりブレンド(*おひとりさま1個限り)

1.png

季節のブレンドコーヒー

花、木などその月、時節を象徴イメージするものを

コーヒーのブレンド、風味で表現しています。

2タイプのロースト度合いによる2つの風味。お好みのタイプをお選びいただけます。

 

3.png

四季(春夏秋冬)のブレンドコーヒー

その時の旬なコーヒー豆を使ったり、季節のイメージを風味・香りなどで表現しています。

時には、季節の食との相性をイメージしながらコーヒー豆をロースト・ブレンドしています。

シングルオリジン

 

世界のコーヒー豆一覧表(シングルオリジン編(2025.2月版))

pdf シングルオリジン一覧表2025.2.3

   (上記のファイル(PDFファイル)をクリックすると見ることができます)

 

東京・世田谷・砧にあるコーヒー豆焙煎所です。 

コーヒー豆は、コーヒー商社を通じて、世界中から良い豆を仕入れ、

お店の焙煎機でローストした自家焙煎コーヒー豆です。 

 

 

コーヒー豆は、お試しで100gから 10g単位でお好きな量を量り売りしています。 

パックの量をまとめて購入いただくことで

業務用購入のような割引になります。

 

250gパック  20%OFF

500gパック 30%OFF

 

*当ホームページ上には250gパックの価格を表示しています(税込価格表示)

 

コロンビアCOE.png

¥3980/250g(おまとめ買い割引20%)

 

~ Cup of Excellence Colombia Winner ~

コロンビア最高品質の1つ 国際品評会入賞農園(入賞ロット品)

*数量限定品 

 

幾重にも重なるフルーティーな素晴らしい香り!

 

【農園】ラ・ミナ農園

 農園主:Jeisen Liban Lopezさん

【エリア】ナリーニョ

【品種】カトゥーラ/カスティーヨ/コロンビア

【精製方法】ウォッシュド

【焙煎度合】中浅煎り (マイルド)/中深煎り(ほろにが)/深煎り(苦みしっかり) 

 

 

141629331.png

¥3180/250g(おまとめ買い割引20%)

 

~ Cup of Excellence El Salvador Winner ~

エルサルバドル最高品質の1つ 国際品評会入賞農園(入賞ロット品)

*数量限定品 

 エルサルバドル最高品質の1つ

 

 

【農園】ペニャ・レドンダ農園 Pena Redonda

農園主:カルロス・マウリシオ・レムス・ランデベルデさん

【エリア】チャラテナンゴ(標高1500m)

【品種】パカマラ

【精製方法】ハニー

【スコア】87.66(#23)

【COE審査員コメント】

<Overall>clear, juicy, caramel, berry, floral, peach, Orange, apricot, panela, plum , vanilla, apricot Floral, sugarcane, citrus, bergamot, pear, melon, cream, strawberry, cinnamon, oatmeal, pearLychi, Tangerine, nectarine Mango, Butter, Creamy

【焙煎度合】中浅煎り (マイルド)/中深煎り(ほろにが)/深煎り(苦みしっかり) 

 

134907965.jpg

¥3380/250g(おまとめ買い割引20%)

 

~ Guatemala specialty coffee ~

GUATEMALA Specialty Coffee 希少原種ゲイシャ

*数量限定品 

 

上品な甘みと華やかな香り!

 

【農園】ブエナ・ビスタ農園 Buena Vista

 農園主:ルイス・ペドロ・セラヤさん

【エリア】サカテペケス県ホコテナンゴ

(標高1600~1800m)

【品種】ゲイシャ

【精製方法】フリーウォッシュド

【焙煎度合】中浅煎り (マイルド)/中深煎り(ほろにが)

【フレーバーコメント】フローラル/バニラ/アプリコット/オレンジ/ロングアフターテイスト 

 

COE &NW.png
¥1290/250g(おまとめ買い割引20%)

~ National  Winner ~

コスタリカ最高品質の1つ

品評会入賞農園(入賞ロット品)

*数量限定品

 

【農園】フィデル農園

農園主:Marlene Mayela Brenes Moreraさん

【エリア】ウェストバレー 標高1600‐1700m

【品種】ティピカ

【精製方法】ハニー製法

【焙煎度合】中浅煎り (マイルド)/中深煎り(ほろにが)/深煎り(苦みしっかり) 

【フレーバーコメント】

スウィート / ブラックティー / ブラックベリー /リンジェリン / モラセス / スムース / カラメル /ミルクチョコレート / カカオ / フローラル / 白ブドウ / ライム / ビスケット / ブラウンスパイス / ブラウンシュガー / サトウキビ / クローブ / クランベリー / ライイチジク / シトリックアシッド / グレープ / マーリック / プラム / ストーンフルーツ

 

 

135057345.jpg

 NEW!!

¥1860/250g(おまとめ買い割引20%)

~Ethiopia Speciatly Coffee~

 *数量限定品

ナチュラル製法による、果実感ある個性的な香り!

 

【エリア】イルガチェフェ コチャレ村(標高1790m~1900m)

【品種】エチオピア原種

【精製方法】ナチュラル

【煎り具合】中浅煎り (マイルド)/中深煎り(ほろにが)

【風味特徴】ジャムのような甘い香り

 

135057534.jpg

 NEW!!

¥1900/250g(おまとめ買い割引20%)

~ KENYA Specialty Coffee ~

*数量限定品

 

【精製所】キアンヤンギファクトリー

【生産者】Merue Faemers Coop.Society

【エリア】エンブ地区 (標高1800m)

【品種】 SL28、SL34、ルイル11

【精製方法/乾燥方法】ウォッシュド/アフリカンベッド

【煎り具合】(中浅煎り マイルド)(中深煎り ほろにが)(深煎り フレンチ)

 

135057268.jpg

¥1780/250g(おまとめ買い割引20%)

  

~CostaRica Speciatly Coffee~

 *数量限定品

 

【農園】ルマ農園

【生産処理】エルサル デ サルセロ マイクロミル

【エリア】ウェストバレー ジャノボニート ナランホ(標高1,700m)

【品種】カツーラ

【精製方法】イエローハニープロセス

【煎り具合】(中浅煎り マイルド) (中深煎り ほろにが)(深煎り フレンチ)

 

 

135057345.jpg

¥1780/250g(おまとめ買い割引20%)

 ~Ethiopia Speciatly Coffee~

*数量限定品

 

【エリア】シダモ県ペンサ郡シェンタワネ(標高1900~2100m)

【品種】エチオピア原種

【精製方法】ウォッシュド

【煎り具合】中浅煎り (マイルド)/中深煎り(ほろにが)

【風味特徴】フローラルかつフルーティーな香り!モカならではの華やかさをお楽しみください。

 

134907965.jpg

¥1780/250g(おまとめ買い割引20%)

 

~GUATEMALA Specialty Coffee~

*数量限定品 

 

【農園】 フェリシダ農園(国際品評会 カップオブエクセレンス入賞歴あり)

【エリア】 グアテマラ名産地の中でも最も有名なアンティグア地区(標高1530m)

【品種】 ティピカ、ブルボン、カトゥーラ

【精製方法】 フリーウォッシュド

【焙煎度合い】(中浅煎り マイルド) (中深煎り ほろにが) (深煎り フレンチ)

 

134907514.jpg

¥1680/250g(おまとめ買い割引20%)

 

~Indonesia Specialty~

 *数量限定品 マンデリンニュークラシック Indonesia Specialty

 

【エリア】スマトラ島 アチェ州タケンゴン地区 (標高1500~1600m)

 生産者:ドロッサングールの小規模生産者

【品種】ティムティム、アテン

【生産処理】スマトラ式

【煎り具合】(中煎り  ミディアム) (中深煎り ほろにが) (深煎り フレンチ)

 

タンザニア-01.jpg

¥1580/250g(おまとめ買い割引20%)

 

~TANZANIA Specialty Coffee~

*数量限定品

タンザニアコーヒー協会のコーヒーコンクール 金賞受賞農園!

 

【農園】モンデュール農園

【エリア】アルーシャ近郊(標高1650~1840m)

【品種 】N39、KP423

【精製方法】ウォッシュド

【煎り具合】(中浅煎り マイルド) (中深煎り ほろにが) (深煎り フレンチ)l

 

brazil.jpg

¥1440/250g(おまとめ買い割引20%)

 NEW!!(Coming soon)

【農園】ファゼンダ パッセイオ農園

【エリア】ブラジル・ミナスジェライス州 南ミナス地区 (標高1100~1200m)

【品種】ブルボン

【精製方法】ナチュラル

【焙煎度合】 (中煎り  ミディアム) (中深煎り ほろにが) (深煎り フレンチ)

 

134907578.jpg

¥1440/250g(おまとめ買い割引20%)

 

*数量限定品

有機栽培農園のコーヒー豆です。

 

【農協】ANEI生産者組合

【エリア】シェラネバダ地方

【精製方法】ウォッシュド

【煎り具合】(中煎り  ミディアム)

 

134907578.jpg

¥1900/250g(おまとめ買い割引20%)

 

安心安全かつ風味が損なわれない脱カフェイン製法(二酸化炭素抽出脱カフェイン。ドイツで加工処理)。

当店は今までたくさんのデカフェを扱いましたが、これが今のところすごくいい。

ちょっとだけ高いけど、それ以上においしいカフェインレスコーヒー。   

【煎り具合】(中深煎り ほろにが)

ドリップパック&水出しパック

ドリップパックコーヒー(マイルド、ほろにが)

 

オリジナルドリップパック(1杯用 マイルド・ほろにが)

カップにのせてお湯を注ぐだけ

もちろん当店のやきたてコーヒー豆使用

 

  1個 ¥139

  5個 ¥645  (¥129/個当)

10個 ¥1190(¥119/個当)

20個 ¥2180(¥109/個当)

50個 ¥5200(¥104/個当)

100個 ¥9800(¥98/個当) *税込価格表示

 

まとめて買うとどんどんお得に! 

  

風味は2種類ご用意しています 

 

『マイルドタイプ(白色パック)』

 

『ほろにがタイプ(黒色パック)』

 

ギフトについてはお気軽にスタッフにご相談ください。

(お好み・イメージ・ご予算・数・お渡し希望時間など教えていただえるとスムーズにお渡しできます)

 

 

オリジナルドリップパック(1杯用 アニバーサリーブレンド)

カップにのせてお湯を注ぐだけ

もちろん当店のやきたてコーヒー豆使用

 

  1個 ¥159

  5個 ¥745  (¥149/個当)

10個 ¥1390(¥139/個当)

20個 ¥2580(¥129/個当)

50個 ¥6200(¥124/個当)

100個 ¥12400(¥124/個当) *税込価格表示

 

まとめて買うとどんどんお得に! 

 

ギフトについてはお気軽にスタッフにご相談ください。

(お好み・イメージ・ご予算・数・お渡し希望時間など教えていただえるとスムーズにお渡しできます)

 

ディップパックコーヒー(デカフェ)

 

ただいま販売休止しております。

再販時期が決まり次第、

ホームページ「お知らせ」やインスタグラムで告知します。

 

デカフェディップパック(1杯用)

ティーバックのようにカップに入れてお湯を注いで待つだけで

簡単にカフェインレスコーヒーが楽しめます。

 

まとめて買うとどんどんお得に! 

 

  1個 ¥159

  5個 ¥745 (¥149/個当)

10個 ¥1390(¥139/個当)

20個 ¥2580(¥129/個当)

50個 ¥6200(¥124/個当)

100個 ¥12400(¥124/個当) *税込価格表示

 

 (店頭で販売しているデカフェ(コロンビア)の豆を使用。)

とにかく簡単!水出しアイスコーヒーパック

 

水出し麦茶パックのように手軽に楽しめる

フレッシュアイスコーヒーです♪

 

1個  ¥379

2個  ¥699 (¥350/個)

5個  ¥1570(¥314/個)

10個 ¥2835(¥284/個) *税込価格表示 

 

おまとめ買いでどんどんお得に!

 

作り方 (水にパックを入れて、冷蔵庫に置いておくだけ)

<用意するもの >

水 800ml前後

(700~900ml お好みで 水を増やすとより軽やかに、少なめでコクがより増します)

 

①ポットにパックを入れる

②パックがしっかり濡れるように水を入れる 

③冷蔵庫で1晩(目安8時間)置くと出来上がり

 

★お好みに合わせて濃度を調整できます(6~24時間)

※時間が長いほど濃くなります

 

*通年販売しています。コーヒーはフレンチブレンド使用。

とにかく簡単&持ち運びにピッタリサイズの水出しアイスコーヒーパック

800mlパックよりもお日保ちするので、プレゼントにもおすすめです。

 

2種類ご用意しております。

★まろやかな苦みとコクの深煎りブレンド

★フルーティーで爽やかなマイルドブレンド

 

深煎りブレンド

 1個  ¥194

 5個  ¥945   (¥189/個)

 10個  ¥1790  (¥179/個)

 20個  ¥3380  (¥169/個)

 30個  ¥4770  (¥159/個)

 50個  ¥7690  (¥153.8/個)

*税込価格表示 

 

浅煎りブレンド

 1個  ¥229

 5個  ¥1090  (¥218/個)

 10個  ¥1990  (¥199/個)

 20個  ¥3780  (¥189/個)

 30個  ¥5490  (¥183/個)

 50個  ¥9050  (¥181/個)

*税込価格表示  

 

まとめて買うとどんどんお得に!

 

「作り方」

1. マイボトルやタンブラーにパックを入れる。

  ※水 350ml前後(お好みで水を増やすとより軽やかに、少なくするとコクが増します)

2. 4~12時間浸けておく。

3. お好みの濃さになったらパックを取り出して、できあがり。

 

*夏季限定で販売しています。

大切にしていること

 

おいしくて、リーズナブル? 

 

コーヒー商社と直接タッグを組み、世界中からいい豆を仕入れ、

店内のコーヒー焙煎機にて、自家焙煎。

やきたて香りたっぷりのコーヒー豆をほぼ毎日焙煎しています。

 

今販売しているコーヒー豆素材は、

一般的な豆よりも上質なプレミアムコーヒー(ブレンドコーヒーに一部使用 スペシャルティコーヒーと併用しています)、

さらに質の高い個性を楽しめるスペシャルティコーヒー(シングルオリジンはこれ以上のグレード豆しか扱っていません。ブレンドコーヒーにも贅沢に使っています)、

極上の品評会入賞豆まで

たくさんの国、農園のコーヒー豆を扱っています。

 

数量限定品が多く、毎月のように農園は入れ替わります。 

焙煎(ロースト)度合いもさまざまに。

 

香りのハーモニーと風味の調和が楽しめるオリジナルブレンドは、

お好みに合うものを選べるよう苦み(ロースト度合)を4段階に分けて、たくさんご用意しています。

季節、月によって入替わる時節をイメージしたブレンドもお楽しみ下さい。

 

小さなお店ですが、みなさんそれぞれのお好みが見つかるようたくさんの珈琲豆があります。

 

もちろん安心して飲める品質は基本。

 素材(素材の品質)、

 焙煎(焙煎の質とその鮮度)、

 いいプライス(素材の品質に対してのリーズナブルさ)、

 多様性(いろいろ種類が選べる)

が、コーヒーのおいしさにつながると考えています。

 

楽しみながらお選び下されば、しあわせです。

 

コーヒー豆仕入&焙煎&管理 担当 山村

 

素材であるコーヒー生豆は、当店のとても大切な生命線です。

 

求めているものは、

シンプルに言うと「いいものであり、かつできる限りリーズナブルなもの」。

 

もちろんいいものが優先、重要であり、

それを満たしたものの中にリーズナブルさを探している。

 

また、みなさんにとっての「いいもの」は好みがあるので、多様性でこたえたい。

  

当店のコーヒー生豆仕入れは、

2024年現在、メインの商社はコーヒー専門商社(ワタルさん)。

総合商社のコーヒー部門(兼松さん)、他2社の商社さんとも取引をさせていただいております。

 

当店2006年開業時からのお付合いであるメインの専門商社さんは、

現在スペシャルティコーヒー分野にとても明るく世界にも広く名の通る会社です。

担当の方も人柄、能力ともに高く、いつも助けられています。

 

現在 (2024年)当店がより意識していることは、

○安心安全

食品なので、何よりここがスタートです。

信頼できる輸入商社による産地・輸出業者との信頼関係、輸入条件とその分析。

正確で豊富な情報は、生産現場に近く長く深い信用関係を持つ川上にあります。

(万が一の残留農薬問題の際にも随時情報をいただきました)

 

○品質

いいもの。 おいしさの元として、とても大切なひとつ。

生豆専門のプロである商社さんとのコミュニケーション。

個人の技術(グレード、カッピング評価)・経験・コミュニケーション力の日々向上。

流通過程は少ないほうが問題も少ない。

いい品質のものも入手できる。

 

○価格

流通過程をシンプルに。量をまとめることによるコストメリット。 

商社さんとの密な情報交換

(コーヒー豆は国際コーヒー相場、為替の影響もあり、時には価格の変化も大きいです)

いいものはやっぱり品質に応じて高い。

質と価格のバランス感覚。 お客さんの声。

 

 

直接農園と取引したり、直輸入。もちろん個人的興味ではやってみたい。

コーヒーもたどっていけば、当たり前のことですが、農業・農作物です。

 

ただ現在のお店の規模では、

(年間12トン程度 とてもたくさんの量ですが、自社輸入となるとより高くついてしまいます)

商社さんを通した方が、お客さんにいいものをリーズナブルに、安定的に、多様性をもってお渡しできることを理解しながらも、

一歩ずつでも生産者のみなさんと近づいていきます。

 

コーヒー豆は、時間経過より風味が変化していきます。

 

そのスタートが焙煎です。

焙煎でコーヒー豆の香りが誕生します。

 

当店のコーヒー豆は、

基本的に焙煎してから2週間以内のものを販売しています。

 

2024年現在では、一部の商品を除き、

ほぼ1週間以内の商品をお渡しできるようになっています。

当日&前日(一日経過前)焙煎したものは「やきたて」と表示しています。

 

コーヒー豆を焙煎後、

早くみなさんにお届けすることをとても大切に考えています。

  

現在、「鮮度」 「価格(加工費)」 「商品多様性」

の3つのバランスを考えながら、日々改善しています。

 

 

好みのロースト度合いを選ぶ(探す)と好きなコーヒーが早く見つかります。

 

好きな焙煎度合いのコーヒーが見つかって、

そこにまだたくさんのコーヒーが選べるって、楽しいと思いませんか?

 

だから当店ではたくさんのコーヒー豆をご用意しています。

 

ただ、たくさんの種類を作ると、

たくさん売れないと先に述べた鮮度との兼ね合いが難しいですね。

 

そこで当店では、少量ずつ焙煎しています。非効率的で大変だと思う方もいるかもしれません。

焙煎担当である店主は、焙煎好きですから、日々楽しんで焙煎しています。

非効率的なことは大きな仕組みを変更することで少しずつ改善しています。

 

焙煎機は、ラッキーコーヒーマシン製 ガス直火式タイプです。

 

メンテナンスを怠るとすぐに挙動がかわり、風味に出る。

当たり前のことですが、なかなか手のかかる愛機です。

 

何か風味に問題があったら、大体が機器メンテナンスが必要なことが多いです。

(17年間でたくさんメンテナンスポイントがあることがわかりました)

メンテナンスをきっちりしていると、とても素直な機械だと思います。

 

ただ、再現性を追及していくには、あまり個性が向いていないかもしれません。

毎回の微妙な差異が楽しみな機械でもあります。

 

家カフェ友の会 のこと

  スクリーンショット 2023-01-16 22.14.00.png

pdf 友の会特典.pdf (0.77MB)

 

ローキートーン珈琲店の 「家カフェ友の会」 についてご案内   (2023.1月現在)

 

お家でコーヒーを楽しんでいるみなさんへ

 

当店は、家カフェを応援しています。

当店でコーヒー豆を購入して下さっている

「家カフェ友の会」 メンバーの方には、たくさんの特典をご用意しております。

 

『入会条件』

  コーヒー豆お買上の方にお渡ししている 初回スペシャルポイントカード達成!のお客さま。

  他に条件はありません。

 

  登録・年会費などはもちろん全部無料です。

 

『ポイント(スタンプ)のしくみ』

 

  コーヒー豆お買い上げ500円毎に1ポイントプレゼント

1
ページのトップへ