19年間ありがとうございます! 20年目もよろしくお願いします。
本日、お店はおかげさまで19周年を迎えることができました。
みなさんありがとうございます!!
いつも奥でコーヒー豆を焙煎しているか、増えた事務作業対応により不在で、みなさんにご挨拶できずごめんなさい。ローキートーンコーヒー コーヒー豆担当 兼 代表の山村です。
お店は お客さまみなさん、スタッフ達(パートナーです)、いい仕入れ先など各分野の業者さん達 がいなければ、継続できません。
節目に改めてみなさんに感謝申し上げます。
当たり前のことなんですが、何度も難しい時を経てきて、心底そう感じています。
お店立ち上げの最初の頃は見えなかったもの、感じとることができなかったことも、
いろんな経験、たくさんの失敗やうれしいことなどで、気付いたこと気づかされたことが数多くあります。
最初は、大好きなコーヒーを自分で作って、自分で販売したいと思って始めたお店でしたが、
やりたいことが、コーヒーを通じて人の役に立つ がいい! と思った時から、
チャレンジがさらに加わって、スタッフみんなで試行錯誤、変化を続けてきました。
そして、たくさんのお客さまに物心両面で支えられ、一緒にお店を育てていただきました。
お客さんがいたからこそ、わたしもスタッフ達も変化し続けることができました。
ありがとうございます!!
これからもいろいろテスト、チャレンジを積み重ねて、
お客さんにも、スタッフにも、お取引先さんにも、よりいいお店にしていきたいと思っています。
お店のテーマである「心地よい暮らしのためのコーヒー店」も
そのために必要なことだと思っている
「おいしくて リーズナブル!」も(今までで最も非常に困難な時期ですが)
目標である「そしがやの方々にとって、世界一のコーヒー店になる」 も忘れていません。
ちょっとずつでも近づいていくような一歩を スタッフみんなで今後も踏み出していきます。
わたし一人ではできませんが、
たくさんのお客さまや、頼もしいスタッフ達がいれば、近づいていくことはできると考えています。
今後も楽しみにしていてください。
20年目もどうぞよろしくお願いいたします。
今も個人的に一番うれしいことのひとつは、
お店に来店していただいて、
おいしかったから、また来てくれることです
(すぐも 久しぶりも うれしいです。
なんかよかったから もすごくうれしかったりもします)
開店時から変わっていません。
簡単そうで難しいし、難しそうで、思考はもっとシンプルでいいのかなとも思っています。