お知らせ

2024.06.16

新発売! 水出しミニパック『マイルド(フルーティで爽やかな浅煎りブレンド)』 

IMG_1141.jpeg

いつもローキートーン珈琲店をご利用いただきありがとうございます😊

 

真夏のような強い日差しを感じたかと思えば

突然の大雨など、おかしな天気が続いていますが

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

じめっとした暑い日には

すっきりまろやかな水出しアイスコーヒーがおすすめです!

 

当店では、持ち運びに便利な

水出しアイスコーヒーミニパックを販売中✨

 

今年は例年好評をいただいている深煎りブレンドに加え、

フルーティで爽やかなマイルドブレンドもご用意しました!

 

口にした瞬間に柑橘系のフルーティな香りがふわっと広がり

キャラメルのような甘い余韻が続きます…

 

深煎りブレンド ¥194/個

マイルドブレンド ¥229/個

おまとめ買いでさらにお得に!

 

店頭で試飲も行っております♪

ぜひお立ち寄りくださいませ!

 

茅根

2024.06.12

\~6/16日まで/ サンクスファザーズブレンド販売中✨

IMG_1075.jpeg

いつもローキートーン珈琲店をご利用いただきありがとうございます😊

 

現在6/16(日)父の日までの期間限定で

サンクスファザーズブレンドを販売中です🎉

 

品評会入賞歴農園のお豆と

希少品種ゲイシャのみを使用した特別なブレンド。

 

ハニーやオレンジのような柔らかい甘味と酸味が感じられ、

初夏にも爽やかに飲んでいただけるコーヒーです!

 

◾200g ¥1690

◾️500g ¥3695

※他商品と異なり、2サイズのみの販売です。

 

コーヒー好きなお父さまへのプレゼントにもおすすめですが、

ご自宅用に購入いただく方も多くいらっしゃいます。

 

少し高級ですが、ご自身やご家族へのご褒美にもおすすめです♪

 

みなさまのご来店をお待ちしております!

2024.05.30

コーヒーマイスターへ   コーヒーのこと気軽に聞いてください

 

今井店長、茅根副店長

今年コーヒーマイスターになるために、

業務以外の時間を使ってスペシャルティコーヒーのことをさらに深く、さらに体系的に学んでいます。

 

 

お店は、現在 山村(アドバンスドコーヒーマイスター)、

広木の2名が SCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)公認 コーヒーマイスター です。

 

また JCQAコーヒーインストラクター2級資格 もスタッフ4名が取得しています。

 

 

コーヒーのこと気軽に相談してください。

町のかかりつけのお医者さんのように 気軽に、カジュアルにコーヒーのことを話せるお店でいたいと思っています。

(対して専門医さんのように、コーヒーも専門分野、各項目の深い知識は正直まだまだ学びの途中です。

 調べるためにお時間いただく時や、わからないこともしばしばあります。ご容赦くださいませ)

みんなコーヒーのことが好きです。

 

代表 山村 

2024.05.12

ドリップパック価格改定のお知らせ

240426_lt_106 (1).jpg

ローキートーン珈琲店をご利用いただきありがとうございます。

ドリップパック価格改定のお知らせです。

 

大変心苦しいのですが

5月28日より、ドリップパック各種(水出しパックを除く)の

おまとめ買い価格を改定させていただきます。

 

今回は、パック充填製造工場でのコーヒー粉充填費用(不活性ガス窒素充填)、包材代、印刷費などパック製造加工に関する全てが今春に値上がりとなりました。

また依然として続くコーヒー生豆価格の上昇、店舗コーヒー豆製造費用の増加もあり、お店だけでは全てを負担することが出来ず

この度、一部について価格改定をさせていただくことになりました(単品価格については変更を見送りました)。

 

日頃からご愛飲いただいているみなさまには、

ご負担をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。

 

今後ともみなさまにおいしいコーヒーをリーズナブルにお届けできるよう、

スタッフ一同努力してまいります。

 

どうかよろしくお願いいたします。

 

2024.04.23

18年間ありがとうございます。19年目もよろしくお願いします。

こんにちは、責任者の 山村と申します。

おかげさまで、スタッフみんなで18周年を迎えることができました。

みなさん、ありがとうございます!!

 

年数で見ると自分が今感じている以上に長いですね。振り返ってみると確かにたくさんのことがありました。

 

これだけの期間お店を続けることができたのは、お客さんみなさんのおかげです。

とても感謝しています。

商いを続けることができたこと、またご来店いただけたこと、

初めて来店してくださったこと、

おいしいとまた来てくださったこと、リーズナブルと評価してくださったこと、

スタッフ(やわたし)を訪ねてきてくれたこと、

手間と時間をかけて、お店のミス、適切ではないことなどを伝えてくださったこと(大変申し訳ありませんでした)、

誤りを指摘していただき、お店改善の機会をいただけたこと、

誤りがあっても時には次のチャンスをいただけたこと、

 

お店は、お客さんがいないと成立しません。

それは商いの面でもありますが、

日々営業を続ける(想像以上に大変な時もしばしばあります)心の面で強い支えになっていると感じています。

みなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

スタッフのみんなもいつもありがとう! 

みんながいて、日々営業できています。そして少しずつでもよりよいお店に進んでると思っています。

とても頼もしいです。みんなで刺激し合いながら進んでいきましょう。

 

コーヒー生豆輸入商社各社さん、コーヒー機械・機器の会社さん、取引先の方々、

お店日々運営のための方々 のたくさんの力によって、今お店を続けることができています。

いつもお世話になっています。ありがとうございます!

 

 

 

個人的には、1日1日、1か月、1年の積み重ねだったので、普段実感はあまりありません。

結構たくさんやることがあるので、日々やれること精一杯やっています

 

現在、わたしは、変わらずコーヒー豆の仕入れ、焙煎業務を担当しています

(焙煎量もずいぶん多くなってきたので、こちらの裏方の業務割合が多いです。

もう手一杯になってきる時もあり、繁忙時には、十分に商品揃えられずごめんなさい

店頭に立つことはなく、直接みなさんにはお礼を申し上げられずごめんなさい)

またスタッフ達とお店をよりよくしていくために色々テスト・実行し、話し合いを進めています。

 

18周年は、周年記念のアニバーサリーブレンドを中心にみなさんに感謝の気持ちをお伝えしています。 

他、店内・店頭でスタッフ中心にいろんなことをやっています(ぜひご来店ください)

 

 

19年目もよろしくお願いします。

まずはスタッフみんなでしっかりと日々の営業をやりながら、少しずつ改善も行っています。

今一度、お客さんの役にどうやって立つのか? 

おいしくて、リーズナブルは、どういうコーヒー、お店なのか?

お客さんにとって、心地よい暮らしのためのコーヒー店はどう実現していくのか? など

お店の基本、大切にしていることを再確認しながら、一歩でも前に進めていきます。

 

いろいろと変化が大きく、お店も変化が必要だとは思っていますが、

変わらず町のコーヒー屋さんでありたいと思っています。

みなさん気軽にいらっしゃってください。

 

ページのトップへ