お知らせ
2月8日現在の当店の営業内容をあらためてお伝えしておきます。
最近の変更は特にありませんが、現在も通常(2020年3月以前)とは営業内容を変更しています。
みなさまには引き続きご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
(随時検討し、必要があれば変更しながら日々営業しています)
~ 変更していること ~
・喫茶営業は、縮小営業中です。
席数を半分程度に減らして、3テーブル、6席のみで、喫茶営業時間は短縮営業中です。
(12:00~18:00 *日によって準備が整えば、喫茶も11時に開けています)
メニューも休止させていただいている商品があります(随時変更あり)。
*コーヒー豆の販売は、通常通り 11:00~19:00 行っています
・当分の間、定休日 月・火曜日 とさせていただきます(祝日の場合営業しています)
(以前は定休日 月曜日、火曜日不定休 )
~ コロナウィルス感染拡大防止のため、みなさまにご協力いただけると助かること ~
・ご来店時はマスク着用のご協力をよろしくお願いいたします。
・店内混雑を避けるため、順番にご案内させていただいています。
順番に外で並んでお待ちいただけるようご協力をお願いします。
・専門スタッフ人員が少なく、
店内混雑を避けるため、器具のご案内・ご説明が難しい場合があります。
また器具のご購入に時間がかかる場合もあります。ごめんなさい。
・自動アルコール噴霧器2台設置しています。消毒のご協力をお願いいたします。
・喫茶ご利用時間は、1時間を目安にお願いします。
・喫茶での会話は、マスク着用のうえお願いします。
・体調のすぐれない方はご利用をお控えください。
・換気をしているため店内温度が低い場合がありますがご了承ください。
日頃からみなさまのご理解、ご協力ありがとうございます。
空間を共にするお互いに配慮しながらのご利用、とても助けられています。
とてもありがたく、業務にも集中させていただきながら営業させていただいています。
引き続きみなさまのご協力をお願いいたします。
当分の間はこの状態を続けなければならないと覚悟しています。
まだまだみなさんのご協力なくてはお店の営業を続けることは難しいかもと感じる時があります。
必要がなくなれば、もっと気軽なお店に戻していきます。
その時まで引き続きどうかみなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
店長 山村より
昨日12/30をもって、2020年の営業は終了しました。
みなさま、ありがとうございました!!!
立ち止まり振り返ってみると、私達もみなさんと同じようにとても大変な一年でした。
それでもみなさんのおかげで何とかお店を続けることができました。
難しいかもと何度も思ったことはありますが、みなさんとスタッフのおかげで何とかここまでは乗り切ることができました。
当店をご利用いただいたみなさまお客さまとスタッフみんなにとても感謝しています。
みなさんが当店をご利用していただいたことが、おおげさではなくお店の存続に繋がったと感じています。
改めてありがとうございます。
一方でみなさんの期待に応えられなかった場面もたくさんありました。
責任者として、力不足大変申し訳ありません。
スタッフの健康を守りたかったので、心身を休めてもらうために定休日を月火と増やしたり、営業時間を一時的に短縮したり、
みなさんへのお互いのリスクを減らすため、喫茶を一時停止したり、席数を減らしたり、営業時間を短くしたり、メニューを減らしたり、いろいろと仕組みを変更したり、
急な変化に体制が整わなかったり、ご要望の重なりで叶わないこと、
お待たせしてしまったり、どうしてもおことわりしてしまうこと、
様々な仕組みの変化によるミスもありました。
ご迷惑やご不便をおかけして、大変申し訳ありません。
すでに改善できたものもあり、残りは今後の改善課題として、引き続き検討していきます。
ただここでもみなさんのご協力、ご配慮、ちょっとした一言などが、
日々ともすれば苦しい営業の時のとても力や励み、続ける意味にもなりました。
ありがとうございます!!!
アドバイスをいただき、改善出来たことも多かったです。とても感謝しています。
おかげさまでスタッフみんな元気です。
当たり前だと思っていましたが、健康ってとっても大切ですね。
みんなそれぞれに大変な一年だったと思いますが、みんな精一杯がんばってくれて、改めてありがとう!!!
年末年始はゆっくり休んでリフレッシュしてください。
今年新たに1名加わったメンバー岩﨑を含め(来年はこのお知らせも担当してもらうかも)、
2021年もスタッフ全6名によって、1/6の11時より営業スタートします。
そして2021年春前頃に新たなチャレンジもしていくことがほぼ決まっています
(それに伴い1月より新スタッフも募集開始します)
2021年もみなさんからたくさんご支持いただいている部分は、基本的には変わりません。
おいしいコーヒー豆をリーズナブルにお届けし、
みなさんの暮らしがちょっとでも心地よいものになるようなお手伝いができればと思っています。
よろしくお願いいたします!
ローキートーン珈琲店 店主 山村 スタッフ一同(広木、吉濱、岩﨑、福永、伊藤)より
こんばんは。店主 山村です。ホームページでのお知らせが、遅くなってごめんない。
年末年始の営業のお知らせです。
今年の最終日は、12月30日(水)(11~)19時までの営業になります。
年末年始休業は 12月31日~1月5日(火)になり、
新年は1月6日(水)11時から(~19時まで)の営業になります。
(詳しくは営業カレンダー をクリックしてください)
みなさん、よろしくお願いいたします。
11月20日現在の当店の営業内容をあらためてお伝えしておきます。
夏7月以降からの変更は特にありませんが、
現在も通常(2020年3月以前)とは営業内容を変更しています。
みなさまには引き続きご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
(随時検討し、必要があれば変更しながら日々営業しています)
~ 変更していること ~
・喫茶営業は、縮小営業中です。
席数を半分程度に減らして、
3テーブル、6席のみで、喫茶営業時間は短縮営業中です
(12:00~18:00 *日によって準備が整えば、喫茶も11時に開けています)
(コーヒー豆の販売は、通常通り 11:00~19:00 行っています)
・当分の間、定休日 月・火曜日 とさせていただきます
(通常は定休日 月曜日、火曜日不定休)
~ みなさまにご協力いただけると助かること ~
・ご来店時はマスク着用のご協力をよろしくお願いいたします。
・店内混雑を避けるため、順番にご案内させていただいています。順番に外で並んでお待ちいただけるようご協力をお願いします。
・専門スタッフ人員が少なく、店内混雑を避けるため、
器具のご案内・ご説明が難しい場合があります。
また器具のご購入に時間がかかる場合もあります。ごめんなさい。
・自動アルコール噴霧器2台設置しています。消毒のご協力をお願いいたします。
日頃からみなさまのご理解、ご協力ありがとうございます。
空間を共にするお互いに配慮しながらのご利用、とても助けられています。
とてもありがたく、業務にも集中させていただきながら営業させていただいています。
引き続きみなさまのご協力をお願いいたします。
当分の間はこの状態を続けなければならないと覚悟しています。
まだまだみなさんのご協力なくてはお店の営業を続けることは難しいかもと感じる時がしばしばあります。
必要がなくなれば、もっと気軽なお店に戻していきます。
その時まで引き続きどうかみなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
店長 山村より
10月になってすっかり秋らしくなり、気持ちのよい日が続きますね。
お知らせが遅くなってしまいましたが
(今年はちょっと混雑を避けるためでもありました… ごめんなさい)、
先日10月1日は「コーヒーの日」でした。
今年も「コーヒーの日」を記念して、お店ではいろいろお祝いしています。
とってもお得な「コーヒーの日 記念ブレンド」は、
お祝い価格¥300/100g で販売中(通常価格¥550相当)です。
こうばしい香りが豊かにありつつも、親しみやすいマイルドな風味で、
ボリュームがありつつもバランスのとれたブレンドです。
「コーヒーの日記念」という商品名に恥じないようにと、
毎年初心者や当店初めての方も多く購入していただけるので、
当店との出会いが、コーヒーとの出会いが少しでもいいものになるように
今年もとってもいいコーヒー豆使っています。
専門店だからこそ、いいものをリーズナブルに提供できると考えて日々営業していますが、
その日々の成果が、みなさんに届けばうれしいです。
コーヒー初めての方には、器具も合わせてセールしています。
夏の間、コーヒーお休みしていた方もどうぞ。
10月14日(水)までどんどん焙煎して、やきたてを販売しています。
食がおいしい秋、コーヒーが一層おいしくなる秋です。
ぜひお気軽にお試しください。
珈琲焙煎担当 山村